EDUCATION教育

総合診療・家庭医療の専門研修プログラム、医学生の地域家庭医療実習などを通し、
質の高い包括的なプライマリ・ケアを提供できる医師を養成しています。

教育活動

Our Mission

私たちの講座は、家庭医療学という学問に基づいて質の高いプライマリ・ケアを提供できる家庭医とそのチームを育成することで、あらゆる世代の地域住民の健康・ウェルビーイングの向上に貢献します。

Our Vision

私たちの講座は、家庭医療学の教育・研究を推進するエキスパートとなり、静岡県内で家庭医療・総合診療が発展する仕組みを構築します。それにより、学習と成長を伴う多様な働き方や、持続可能な医療提供体制を実現します。

Our Value

家庭医療学のコア原則を重視して活動しています。
  • 身近で何でも相談しやすい医療を提供する
    臓器・疾患によらずその人の困りごとや健康問題に対応します
  • 患者中心の医療
    患者中心のコミュニケーションにより、その人にとっての健康観に基づいて協働的意思決定を行います
  • 家族志向型ケア
    家族をシステムと捉え、健康問題との関連に働きかけます
  • 地域志向型で予防・健康増進を重視
    地域住民を集団としてとらえ、疾病の予防・健康増進に取り組みます

Our Education

  1. 医学生・多職種学生への
    地域医療・家庭医療教育、
    学習の支援
  2. 家庭医療・総合診療に
    おける診療・教育・研究
    に携わる医師・医療
    スタッフの育成・支援
  3. 地域における
    プライマリ・ケア研究の
    実施および推進
  4. かかりつけの家庭医を
    もつこと・健康づくりに
    関する地域住民への
    啓発活動

地域医療・家庭医療実習

必修実習(4~5年生)および選択(5~6年生)で、家庭医の診療する医療機関で実習を行うことができます。低学年の自主実習も受け入れしています。

国内

1 菊川市家庭医療センター(静岡県菊川市)

菊川市家庭医療センターは、地域の皆様に愛され育てられてきた「家庭医療」を提供する診療所です。当院は『職員にとっても地域の皆さんにとっても、一人一人の想いや価値観を大切にできる場所、お互いがシンプルに助け合える場所、勇気ある一歩を踏み出し続けられる場所』を目指しています!
外来診療実習では、主体的に診療に参加できます(医療面接・身体診察・カルテ記載など)。訪問診療にも同行でき、地域の皆様の生活・人生・家族を感じながら、それらを支える在宅ケアチーム多職種の専門性や連携を学べます。介護/福祉/保育施設での外部実習では、医療現場だけでは気付けない新たな発見があります。

2 森町家庭医療クリニック/公立森町病院(静岡県周智郡森町)

森町家庭医療クリニックでは、さまざまな訴えや症状の患者さんの心身の問題に対し、背景にある家族や地域への視点も持ちながら、患者さんに寄り添った適切な医療の提供を心掛けています。
実習では、年齢、性別にとらわれない全科診療外来の見学および予診を行います。訪問診療への同行ではバイタル測定や身体診察を経験し、患者さんへの声かけを含め、できるだけ参加していただく実習を行います。
地域や多職種との連携は大切です。小規模多機能施設や包括支援センターの活動参加、訪問薬剤指導にも同行し連携の仕方を学びます。

3 御前崎家庭医療センター・しろわクリニック(静岡県御前崎市)

しろわクリニックは、平成29年11月に開業した公立の家庭医療センターです。
外来診療をはじめ訪問診療や外来および訪問リハビリ等の、地域や家庭のあらゆる健康問題の窓口として、住民の皆様から多くご利用いただいています。また、しろわカフェという住民向けの公開講座を定期的に開催しています。
教育では、大学や連携施設との協力により専攻医を育成し、継続的な地域医療サービスの提供に努めており、また、学生や研修医の教育においては、患者様の理解や協力が深まる中で充実した実習や研修を行っています。
今後も、診療体制と教育体制の充実を図りながら地域の期待のみならず、静岡県内の地域医療に貢献していきます。

4 浜松佐藤町診療所(静岡県浜松市)

浜松佐藤町診療所は1980年3月1日に開設されました。診療所の建設には地域住民・後援会(労働組合・被爆者・塵肺・難病・頚腕・障害などの患者会)が「いつでも安心してかかれる診療所を」と建設運動を勧めてくれました。
それから40年以上が経過し、今では女性医師たちを中心に多職種と連携し、外来・健診・訪問診療を行っています。地域のお困りごとに耳を傾け、健康の社会的決定要因にも目を向けて、プライマリ・ヘルスケアの充実を目標に日々奮闘しています。

5 坂の上ファミリークリニック(静岡県浜松市)

医療法人社団心は、医療や介護が必要になっても住み慣れた自宅や地域で過ごしたいと望む皆様に、これまでの暮らしを続けながら安心して療養生活を送っていただきたいと考えています。そのため、2005年に「坂の上ファミリークリニック」を開院以来、地域の方々の健康と生活を総合的に支援できるよう、在宅医療・介護・福祉の体制を整えてまいりました。患者様の心とそのご家族の心を大切に支援し、地域の皆様との「心の絆」をより強く結ぶことにより、いつまでも住みたいと思うことができる地域社会の発展に貢献していきたいと考えています。

6 浜松市国民健康保険佐久間病院(静岡県浜松市)

浜松市国民健康保険佐久間病院は浜松市天竜区に所在する40床(一般36床、感染4床)の病院で、2ヵ所の附属診療所に加え無医地区巡回診療を行っています。人口約5,000人の山間の地域で、健診・保健事業から始まって、外来(急性期)、入院、外来(慢性疾患)、訪問に至るまで、一人一人に継続的に関わることができ、歯科を含めた病診連携も盛んです。またその過程では院内他職種ばかりでなく、保健・福祉系の多職種や地域の人など多彩な顔ぶれと関わることができるのも、佐久間病院の医療の醍醐味です。

7 うぐいす在宅診療所(静岡県浜松市)

うぐいす在宅診療所は、令和5年5月に浜松駅近くに開院した在宅療養支援診療所です。診療エリアは中央区(主に旧南区、その他旧東区、旧中区、旧西区)、そして磐田市なども担当し、さまざま生活基盤の方を診ているのが特徴です。
『人が好き。人の役に立つことをしよう』の精神で、患者が“おうち”での生活を安心して送り、終末期も穏やかに過ごせるように多職種(ケアマネ、訪問看護師、薬剤師、ヘルパー、訪問入浴など)と協力しています。
確かに終末期患者、認知症や慢性疾患を抱えた高齢者の生活を支えるのは大変ですが、とても魅力的だと思っています。地域に根差した在宅医療を知りたい方はぜひお越しください。
そして一緒に浜松祭りに参加しましょう!
みなさんにお会いできるのを楽しみにしております。

8 トータルファミリーケア北西病院(静岡県富士市)

トータルファミリーケア北西医院は静岡県富士市(人口25万人)の市街地にあり内科・小児科等を標榜する無床診療所です。外来の年齢構成は小児が断然多いです。小児の感染症、成人の慢性疾患が中心ですが、乳児健診、予防接種なども行っています。在宅医療も看取りの数こそ年間数名ですが、県内でも「小児在宅」はトップクラスです。
病児保育も運営しており、小児保健、子育て支援も意識しています。看護師による糖尿病、小児喘息、乳児健診(2、4、10カ月)、認知症指導等の看護外来を行っており、医師、看護師、薬剤師、保育士、医療事務による週1回のミーティングと多職種協働を行っています。実習では主に初診の一般外来や訪問診療、地域包括ケアシステムとは何かを学べると思います。ぜひ当院へ。

海外

ミシガン大学家庭医療学講座(米国ミシガン州アナーバー)

ミシガン大学は、家庭医療学について全米でもトップクラスの歴史と指導体制を持ち、現地在住日本人を対象とした診療にも力を入れています。家庭医療に強い関心を持ち、将来のキャリアとして考えている学生は、2週間の選択実習で外来診療の経験を積むことができます。英語力やPersonal Statementに基づいて事前に審査がありますので、希望者は早めに連絡をしてください。

総合診療専門医養成活動

総合診療専門医(家庭医療専門医)を育成する専門研修プログラムの運営・支援を行っています。
静岡家庭医養成プログラム(Shizuoka Family Medicine Training Program:SFM)は、2010年度に開始して以来、多くの修了生(日本プライマリ・ケア連合学会家庭医療専門医)を輩出してきました。2018年度からは日本専門医機構の認定する総合診療研修プログラム(浜松医科大学医学部附属病院総合診療研修プログラム)として継続しています。

ミシガン大学家庭医療学講座との連携

SMARTER-FMプロジェクトとして、ミシガン大学と連携して教育・研究活動を行っています。

静岡県地域枠学生のキャリア形成プログラムおよび医学修学研修資金制度に対応

静岡県の「地域枠」の学生を対象とした、キャリア形成プログラムに対応しています。将来、静岡県内の地域での勤務に興味のある方は、ご相談ください。
静岡県の医学修学研修資金(医学生向け奨学金)の卒後研修もサポートしています。
PAGE
TOP