BLOG教えて! 家庭医療 Blog

第4回 学生・研修医向け「診断推論勉強会(オンライン)」開催します!(25/10/16)

トピックス
勉強会
2025/9/12

学生、研修医のみなさんに、勉強会のご案内です。
 
臨床実習や実習後OSCE、初期研修の一般外来研修では、『初診外来での診断』が求められます。
 
本学の家庭医療のポリクリでは初診外来の実習を行っていますが、学生時代に診断推論について学べる機会は多くありません。
 
外来で診断をつけるプロセスに少しでも自信を持ってもらえるように、実際の外来症例を題材に診断推論のプロセスを疑似体験し、その症候へのアプローチ方法の型を学ぶ勉強会を開催しています。

===================
第4回診断推論勉強会
【日時】10月16日(木) 21 : 00~22 : 00
【テーマ】発熱+腹痛
【プレゼンター】聖隷浜松病院研修医 立木聡馬先生
===================

ディスカッションに参加するもよし、耳だけ気軽に参加するもよし、みんなで診断推論の基本を学びましょう!


---------------------------------------------
お問い合わせ先
浜松医科大学 地域家庭医療学講座
本田 優希 
yhonda3@hama-med.ac.jp
---------------------------------------------


 

検索

タグ

カレンダー

最近の記事

PAGE
TOP